hoshiidake’s diary

高卒から製造業就職6年目 何の取り柄もなくダラダラ過ごしてきた24歳。私の知識が誰かの助けになれば幸いです。

【じゃがりこ】の地域の味シリーズを食べ比べてみた!

いも(ポテト)が大好きな星井です。

 

マクドのポテトは月2回は食べないと気が済みません。

 

さて、今回は皆さん一度は口にしたことがあるでしょう【じゃがりこ】の味を勝手に評価していきたいと思います!最後に勝手な順位もつけますよー。

 

f:id:hoshiidake:20190217225714j:plain

 

 

 

関東のりだし

 

関東・甲信越・静岡地区で発売。

ポテチ等でおなじみの「のり塩味」と似てます。定番の味ですがこれはそれにかつおだしが効いており個人的にはなかなかマッチした仕上がりになってます。

 

パッケージが紫色というのが少し違う気がします(´;ω;`)

 

まあ他のパッケージと区別するためとは思いますが、紫は個人的には濃い味なのかな?と思われるのではないかと思いますが、実際はそんなに濃くなくちょうどいい感じです。

 

 

北海道ザンギ

 

北海道・東北地区で発売。

 

ザンギとは唐揚げのことらしいです。

北海道のソウルフードといわれています。

 

ラベルの絵と名前からすると濃い味な気がしますが意外に薄いです。

 

もっとパンチの効いた味にしたほうが良いですね。唐揚げ感はかなり少ないです。

今一つイメージとは違いましたね。

 

 

東北ずんだ

 

北海道・東北・関東の一部で発売。

これは五品の中で最後に発売されてます。

 

ずんだとは、枝豆やそら豆をすりつぶしたものだそう。言っては悪いかもしれないですがなぜじゃがりこの味でこのずんだを選んでしまったのでしょう?

 

ずんだ自体は美味しいものです。ですがじゃがりこの味として合うかどうか…

 

予想は裏切られませんでした(´;ω;`)

どうせならもっとずんだの味を全面に出したほうが「さやえんどう」みたいに美味しくなる可能性はあったと思います。

 

 

九州しょうゆ

 

中国・四国・九州で発売。

 

甘めの醤油に鶏のうまみをプラスした、もっともじゃがりこと合いそうな味です。

 

食べてみるとやはり甘めな感じがしました。が、醤油のあじが少し薄く鶏の感じはほぼZERO。

これもちょっと薄かったです。も少し醤油の味があったほうがよりおいしいかと思いました。

 

鶏のうまみなんかがあれば抜群においしくなるはず…

 

肉じゃが

 

中部・北陸・近畿で発売。

肉じゃがは京都が発祥といわれています。

 

牛肉のうまみとジャガイモの味わいが売りですがこれは果たして。

 

めっちゃジャガイモ!

 

ポテトの味が濃くなってるという意味ではなく、まさに「ジャガイモ」なのです。肉の雰囲気は感じられませんでしたが肉じゃがの汁の味はしました。

 

 

順位発表

 

  1. 関東のりだし味
  2. 北海道ザンギ味
  3. 九州しょうゆ味
  4. 肉じゃが味
  5. 東北ずんだ味

 

という結果です。

 

あくまで私の個人的な好みですのでご了承を。

関東のりだし味のだしの味がおいしくて選びました。のりの感じをもう少し出せたらもっとおいしいものになると思います。

 

どれもこれも美味しいのですがそれぞれ味の名前のイメージと実際の味との差があってその差が小さいほうがおいしいと感じるのかもしれません。

 

最後までご視聴いただきありがとうございます!

今回はこれにて